リビングが広すぎて後悔!後悔しがちなポイントやベストな広さについて解説!

リビングが広すぎて後悔!後悔しがちなポイントやベストな広さについて解説!

広いリビングには憧れを持ちますが、いくつかのデメリットがあることには注意が必要です。
後悔を防ぐためには、ベストな広さのリビングを採用することが重要で、広さは快適に暮らすためのカギになります。
今回の記事では、広すぎるリビングで後悔したポイントとベストな広さについて解説します。

広すぎるリビング

□広すぎるリビングで後悔したポイントについて

広すぎるリビングで暮らすことは、様々なデメリットをもたらす可能性があります。
以下では、広いリビングを採用した際に後悔したポイントを3つご紹介します。

1つ目は、冬に寒さを感じることです。
新築であれば、エアコンや床暖房などを設置している場合がほとんどですが、広すぎるあまりなかなか暖まらない傾向にあります。

ヒーターやストーブなどで対策することも可能ですが、特に小さいお子様と一緒に暮らしている場合は、安全性を考慮して設置しないご家庭が多いです。
そのため、暮らす時間も長いリビングが広い場合は、冬に厳しい寒さを感じる可能性があります。
また、冬だけではなく、夏の冷房もなかなか効かないことが考えられます。

2つ目は、光熱費が高くなることです。
狭いリビングと比較すると、広いリビングでは冷暖房を使うことも多いでしょう。
日中過ごす場所であるため、部屋全体を暖める必要があるリビングでは、広ければ広いほど光熱費が高くなる可能性があります。

3つ目は、モノが溢れることです。
リビングを広くとる場合、ものが置けるスペースも増えるため、たくさんのモノで溢れるケースがあります。
その分掃除が大変になるだけでなく、ホコリもたまりやすいので注意が必要です。

おしゃれなインテリア空間

□ベストなリビングの広さについて

後悔を防ぐためには、家づくりの段階で広さについてよく考えておくことが重要です。
以下では、ベストなリビングの広さを3つに分けてご紹介します。

*16畳

16畳のLDKは、4人家族を想定した際に、ソファやテーブルを設置するのに最低限必要な広さです。
家族全員でくつろいだり、通り抜けたりできる広さを確保したい場合は、小さめな家具を選ぶと良いでしょう。

*18畳

18畳のLDKは、先ほど想定したケースでも少し余裕を感じられる広さです。
本棚やインテリアなど、他の家具や雑貨も置けるでしょう。

*20畳

20畳のLDKであれば、かなりゆったりとした空間になるでしょう。
余裕のあるスペースを活用し、趣味を楽しめる場所を作ったり、キッチンを広めに取ったりと、こだわってリビングづくりができます。

コージーハウジングのモデルハウス

□まとめ

今回は、広すぎるリビングで後悔したポイントやベストな広さについて解説しました。
あまりに広すぎてもデメリットがあるので、ベストな広さで快適に暮らしましょう。
コージーハウジングでは、LINEで直接相談できる家づくり相談会を開いております。
家づくりに関する質問があれば、お気軽にご相談ください。

外断熱×全館空調を備えた高気密高断熱注文住宅のコンセプトページもぜひご覧ください。

地震に強い家

キーワード