地震で倒壊する家の特徴とは?

  • 家づくりお役立ちコラム
地震で倒壊する家の特徴とは?

「地震で倒壊する家とはどのようなものだろう」

このようにお考えの方はいらっしゃいませんか。
倒壊しやすい家の特徴を知っていただくことで、これから建てていただくお家は地震に強くしていただけると思います。
そこで今回は、地震で倒壊してしまうお家の特徴を紹介します。

地震

□地震で倒壊するお家の特徴

倒壊しやすい家にはどのような特徴があるのでしょうか。

1つ目は、築年数が古くて補強されていないことです。
耐震基準は、1981年を境に変更されています。
そのため、これより前に建てられた家については、現在の基準を満たしていない可能性があります。
そのため、倒壊しやすいのです。
また、壁や柱が腐食しているにもかかわらず補強されていない家も、倒壊しやすいです。

2つ目は、シロアリ被害に遭っていることです。
シロアリ被害に遭うと、柱などを食い荒らされてしまいます。
もちろん、シロアリ被害のみで家が倒壊することはありません。
しかし、シロアリが原因で家の耐久性が大きく低下してしまった状態で地震や台風が発生すれば、倒壊する可能性は十分にあります。

3つ目は、風通しが良すぎることです。
風通しが良すぎる家はおそらく、窓の面積が大きいのではないでしょうか。
窓の面積が大きいと、それだけ壁が少なくなります。
壁が少ないということは、家や屋根を支える力が弱いということです。

4つ目は、耐久性より利便性やデザイン性を優先させていることです。
複雑な構造の家であったり、ビルトインガレージがあったりする場合は、注意が必要です。

5つ目は、経年劣化や災害により傾いていることです。
傾いた状態で放置していると、家の重心がずれてしまい、倒壊するリスクが高まります。
修繕工事を行うようにしましょう。

これから建てていただくご自身のお家が大地震に耐えられるかどうか地盤の補強工事を検討したり、いざという時のために保険に加入することを検討したりするなどあらゆることに備えていただくのもいざというときに安心です。

□まとめ

今回は、地震で倒壊してしまうお家の特徴について解説しました。
コージーハウジングではお家を箱を捉え、箱自体の耐久性や性能を高めることを重視しています。
そのため、高気密高断熱×全館空調×耐震等級3×軸組み工法×耐力壁のように性能面が全て掛け算になるような組み合わせを取り入れています。
箱自体の性能が高ければその中でご自身のこだわりや取り入れたい設備を自由に取り入れていただき、ご自身のこだわりと性能を両立しています。
ご自身の理想とお家の性能を両立させたい方は是非一度コージーハウジングまでご相談ください。

地震に強い家

キーワード