高い断熱性能を誇るネオマフォームはどれくらい熱を通さないのか?

高い断熱性能を誇るネオマフォームはどれくらい熱を通さないのか?

​​お家への性能を求めておられる方が増え、「高気密」「高断熱」という言葉の認知が広がってきました。

ただ、断熱性能を高める「断熱材」には様々な種類、グレードがございます。

コージーハウジングの建てるお家では、性能やグレードを考慮して「ネオマフォーム」という断熱材を使用しています。

今回は、断熱材の中でもコージーハウジングで採用している高い断熱性能を誇る「ネオマフォーム」についてご紹介します。

気密性と断熱性

□断熱が足りないことによるトラブル

ここでは断熱性能の重要性について紹介します。

断熱することでどういったメリットがあるのかよくわからないという方はぜひ参考にしてくださいね。

断熱が足りない場合に起こるトラブルを紹介します。

1つ目は、冬に部屋が寒くなることです。

きっちりと断熱ができていないと、やはり家の中にいてもかなり寒く感じるでしょう。

断熱が徹底されている住宅とそうでない住宅では大きな差があります。

冷暖房を効率よく利用するためにも断熱は徹底しましょう。

断熱性能が高く、冬温かい家
冬でも、こども達が素足で歩ける家

2つ目は、夏に2階が暑くなることです。

夏に2階が暑くなるというのも断熱材が足りていない証拠です。

特に冷房をつけても足元しか冷えず上半身が暑い場合は注意が必要です。

今の住宅で上記のような傾向が見受けられる場合は、新築を建てる際には気をつけてくださいね。

二階が暑くない家
二階、天井、屋根に熱がこもらない快適な家

3つ目は、健康リスクが上昇することです。

実は室温によって健康リスクに影響を与えることをご存知でしょうか。

冬は室温が18度以上であることが推奨されています。

ヒートショック現象のリスクが少ない家

4つ目は、結露が発生しやすくなることです。

断熱性能が低いと結露が発生しやすくなり、カビやダニが発生する原因となるでしょう。

カビやダニも健康リスクを高める要因になりますので、気をつけたいところです。

□ネオマフォームの性能について

ここまでは断熱性能が足りない時のトラブルについて紹介しました。

ここからはネオマフォームの性能について紹介します。

ネオマフォームの特徴は断熱性能がとても高い点にあります。

空気の性能を超える熱伝導率0.020W/(m・K)を実現しています。

とても薄い見た目からは想像もつかないような断熱性を発揮してくれます。

この素晴らしい断熱性能を支えているのは、100ミクロン以下の気泡構造です。

また、この気泡小さいだけでなく、94〜95パーセントが独立気泡と呼ばれる密閉した構造となっています。

さらに、この記法膜はガスを通しにくいという特性があるので、長期にわたって性能を維持できます。

外断熱の家

□まとめ

今回は、高い断熱性能のある断熱材を知りたいという方に向けて、ネオマフォームについて紹介しました。

断熱材の性能の良さだけではなく、それを上手く施工できるかもポイントです。

そこにコージーハウジングにしか実現できないポイントがございます。

「本当に一年中快適なお家で暮らしたい」という方は是非一度ご相談ください。

コージーハウジング一同

キーワード