flow

家づくりの流れ

お家のイメージづくりから
設計、ご契約まで

所用期間の目安:およそ6ヶ月

  • 家づくり勉強会、相談会

    STEP01

    お問い合わせ、相談会・ヒアリング

    LINEで直接相談出来る家づくり相談会
    土地の購入前のご相談も承ります。

  • モデルハウス見学

    STEP02

    モデルハウス見学

    弊社では社長が実際に住んでいる新築の自宅を、モデルハウスとして使用しています。大工の棟梁として20年以上現場に出て、実際に家の土台から触ってきた菊井健太郎の家を実際に触れてみてください。実際に私が家族と生活をしているからこそお伝えできる住み心地をご体感ください。

  • 敷地調査/土地売買契約

    STEP03

    敷地調査

    敷地を最大限に活かした家づくりをするために、敷地の広さや地盤の強さを調査します。敷地にかかる法規制も判断し、敷地の広さを活かした設計に繋げます。

  • 建築家との打ち合わせ/プラン提案

    STEP04

    建築家・設計士との打ち合わせ

    建築家・設計士がお客様に間取りなどのご希望や生活スタイルを伺い、お客様の未来の生活に合わせた間取りや生活動線の設計に活かします。

  • ローン設計・提案

    STEP05

    ローン設計・提案

    現実的にお家の支払いをしていくための資金計画を作成します。住宅ローンの事前審査なども行い、お客様が無理なく返済していけるプランをご提案します。

  • 実施設計

    STEP06

    プラン設計

    お見積もり・施工のための図面を作成します。また造作や素材、色などもお打ち合わせしながら、お客様の理想を実現するためのプランを設計していきます。

  • プラン確定・ご契約

    STEP07

    プラン確定・ご契約

    基本プラン・設計とお見積もり、スケジュールにご納得いただきましたら、正式にご契約となります。

着工から完成まで

所用期間の目安:およそ6ヶ月から1年

  • 地盤調査

    STEP01

    地盤調査

    建物を建てる土地の荷重や沈下に対する強度について、地盤調査を行います。建物がいくら丈夫でも、家の基礎となる地盤が弱ければ安全な住まいとはなりません。土地の地盤をしっかりと解析して、お客様の長期的な安全性を確保します。

  • 地鎮祭

    STEP02

    地鎮祭

    土地を守る神様にその土地を使用する許しを請い、工事の安全を祈願する儀式を執り行います。お施主様、神主様、設計・施工担当が立ち合い、大事な家づくりが万事滞りなく進むよう願いを込めます。

  • 現場近隣ご挨拶

    STEP03

    現場近隣ご挨拶

    建築予定地の近隣のみなさまに、工事着工のご挨拶を致します。お家を建てられた後の、ご近所付き合いが円滑なものになるように、細心の気配りをさせていただきます。

  • 工事着工

    STEP04

    工事着工

    地盤の安全性を確かめることができれば、いよいよお家づくりのスタートです。ここから夢のお住まいが、日に日に形になっていきます。

  • 住宅保証機構による配筋検査

    STEP05

    住宅保証機構による配筋検査

    配筋図に基づいて、正しく鉄筋が配置されているかを設計管理者がチェックします。配筋は建物の耐久性や強度に強く影響するため、第三者機関による厳しい検査を通します。

  • 上棟・上棟式

    STEP06

    上棟・上棟式

    柱・棟・梁などの骨組みが完成した段階を上棟と呼び、ここまで無事に進んだことを祝い、完成を祈願するためのセレモニーを行います。お施主様、大工、スタッフが一堂に集い、上棟をお祝いします。

  • 住宅保証機構による中間検査

    STEP07

    住宅保証機構による中間検査

    専門家が地盤調査からお引き渡しまで、厳しい検査を行います。

  • 現場打ち合わせ

    STEP08

    現場お打ち合わせ

    図面だけではなかなかイメージの難しいサイズ感などを、実際の家づくりの現場でお客様に確かめていただき、使い勝手がよくなるように調整します。

  • 外装工事・内部造作工事

    STEP09

    外装工事・内部造作工事

    外装と内部の造作工事を行い、「見た目」を完成に近づけていきます。この工事で実際の見た目が出来上がっていくので、完成が近いことを実感できます。

  • 気密測定

    STEP10

    気密測定

    気密測定では、大きな扇風機のような送風機を使い、建物内の空気を外に追い出していきます。すると建物の中の気圧は低く、逆に外の気圧は高くなります。この差を計測することで、建物にどのくらいの隙間があるかを計測することができます。施工の間と完成後の2回測定を行い、間違いなく気密が取れていることを厳重に確認します。

  • 内装仕上げ工事設備・クロス

    STEP11

    内装・設備の仕上げ工事・クロス

    内装や設備の仕上げを行い、クロスを貼っていきます。この工程で工事は完了し、入念な完了検査を通していきます。

  • 住宅保証機構による完了検査

    STEP12

    住宅保証機構による完了検査

    完成後、設計図面通りになっているかどうか第三者機関によって、最終検査を行います。

  • 社内検査

    STEP13

    社内検査

    施工にあたった職人、施工業者が一堂に会し、設備、仕上げのチェックなど、入念な検査を行っていきます。

ついにお引き渡し!
ご家族とのこの上なく幸せな
暮らしが始まります!

完成後、いつまでも快適に
暮らし続けていただくために

保証/アフターメンテナンス

完了検査にご自宅がすべて合格したら、検査機関が建物の保証を行う10年瑕疵担保保証書を発行します。保証期間は、定期的に弊社スタッフが点検に伺います。品質トラブルによる修理補修は無料で行わせていただきます。

question

家づくりLive最新レポート

家づくりLive一覧はこちら

キーワード